【最新版】シンガポールへの酒類・アルコール持ち込みと免税枠

スポンサーリンク

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ

スポンサーリンク

【最新版】シンガポールへの酒類・アルコール持ち込みと免税枠

アルコールの持ち込み免税枠

日本からシンガポールに来る出張者にお酒を持ってきて貰うのが、酒税の高いシンガポールにおける酒飲み駐在の自衛策の一つなのだが、それもあくまで免税の範囲でのことだ。
今回の記事ではシンガポールへのアルコールの持ち込みと免税枠について紹介する。

ERROR: The request could not be satisfied

悲しいかな2019年4月に免税枠が縮小して以降、現在に至るまで下記のような免税枠となっている。
ざっくり5つの選択肢があると思えば良い。

オプション 蒸留酒 ワイン ビール
1 1リットル 1リットル
2 1リットル 1リットル
3 1リットル 1リットル
4 2リットル
5 2リットル

MOF – ANNEX E: TAX CHANGESより)

分かり易くいうと持ち込みできるアルコールの量はトータルで2Lまで。ただし蒸留酒は最大1Lまで、ワインとビールは最大2Lまでとなっている。
筆者個人はジャパニーズウイスキーを1Lとサッポロビール1Lが嬉しい。

ちなみに各酒類のカテゴリは、下記のようになっている。

【蒸留酒】焼酎、泡盛、ウイスキー、ウォッカなど
【ワイン】ワイン、日本酒、ビール以外の醸造酒 ※養命酒はワイン扱い
【ビール】ビール類

アルコールの持ち込みに関するその他の制限

アルコール持ち込みに関しては、酒類や量だけではなく下記の制限もあるので注意して欲しい。
1.年齢が18歳以上である
2.シンガポール到着前にシンガポール国外に48時間以上滞在している
3.マレーシア以外の国から到着している
4.酒類が個人消費を目的としたもの

無申告や誤申告は処罰対象

申告をしなかった、または誤った申告をした場合は、最高10,000ドル(約80万円)または未払税額のいずれか金額の大きい方が罰金として課せられ、さらに場合によっては最高禁固12ヶ月が課されるので十分に注意しよう。

シンガポールはこの手の規制がよく変わるので、最新情報は以下の公式サイトで確認してほしい。

Duty Free Concession and GST Relief
Duty-Free Concession and GST Relief Duty-Free Concession Liq...

以上、シンガポールへの酒類を持ち込む場合の免税に関する備忘録。

コメント

タイトルとURLをコピーしました