米朝会談6月12日シンガポール開催で再合意
アメリカのトランプ大統領と北朝鮮の金正恩委員長の会談が紆余曲折を重ねた末、予定通りで開かれることがようやく決まった。
BREAKING NEWS: "We'll be meeting on June 12th in Singapore," President @realDonaldTrump says of his meeting with Kim Jong Un. https://t.co/1BzlXmYReY pic.twitter.com/q0krXa3wuy
— Fox News (@FoxNews) 2018年6月1日
一度はキャンセルとなったこの会談だが、連日新聞の国際面を賑わす2人がついにこの南の島で会談する。
まるで「ゴジラ対ガメラ」「エイリアンvsプレデター」「貞子vs伽耶子」の様相だが、世界平和のために良い会談となることを心から願う。
マーライオン前で2人で一緒に満面の笑みでセルフィーでも撮ってもらいたいものだ。
これまでの経緯
この会談の話が持ち上がってから、板門店や北欧など様々な開催国候補が浮かんでは消えていたが、5月10日のこのツイートでシンガポール開催が世界中に知らされることとなった。
The highly anticipated meeting between Kim Jong Un and myself will take place in Singapore on June 12th. We will both try to make it a very special moment for World Peace!
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2018年5月10日
これで6月12日にシンガポールで開催されることが決まった…と思われたのだが、突然トランプ大統領が5月24日に突然会談の中止を発表するなど、会談をめぐる紆余曲折が世界中の話題をさらう有様だった。
Sadly, I was forced to cancel the Summit Meeting in Singapore with Kim Jong Un. pic.twitter.com/rLwXxBxFKx
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2018年5月24日
これを受けて、シンガポール外務省も一度は会談の中止に遺憾の意を表した。
ちゃぶ台返しが繰り返されたが、最終的にどうにか会談は行われることにはなった。…今のところはだが。
シンガポール国内での会談場所
さて、シンガポール在住者が気になるのは、シンガポール国内での会談場所だ。
報道では「シャングリ・ラ ホテル」「フラトン ホテル シンガポール」「セントーサ島 カペラホテル」「マリーナベイサンズ」「イスタナ」「フォーシーズンズ・ホテル」が候補が挙がっているが、未だはっきりとしたことは分かっていない。
日本のNNNは「米朝会談セントーサ島で最終調整」と報じてはいるが確たるものではないようだ。
シンガポール国内の反応
今回の会談の開催は中立・等距離外交を推進してきたシンガポール政府の面目躍如たるものかもしれないが、一般市民は歓迎しつつも割とドライで、筆者の周りのローカルは「まぁ、開催場所周辺に行くのは避けるよ」「通勤への影響が心配だね」くらいの反応だ。
反面、当地の新聞報道は一部上滑り気味の記事もある。
「70%の市民が米朝会談のシンガポール開催を歓迎」「トランプ大統領と金正恩委員長に食べて欲しい地元料理は、1位『チキンライス』、2位『チリクラブ』、3位『ラクサ』」など、日本のワイドショー的な記事も見られて微笑ましい。
会談はラマダン期間中
会談はラマダン(イスラムの断食月)期間中であり、元々テロを警戒して国内の治安維持活動のレベルが上げられる時期で、それが今回の米朝会談によりさらに強化され交通規制も行われることになる。
ちなみにラマダンに関しては日本の外務省が下記のリリースをすでに出している。
- 5月15日(火)頃から6月17日(日)頃は,イスラム教のラマダン月及びラマダン明けの祭り(イード)に当たります。
- 近年,ラマダン月及びその前後に世界中で多くのテロ事件が発生しています。
- 最新情報の入手に努め,テロの標的となりやすい場所を訪れる際には,安全確保に十分注意を払ってください。情報収集には「たびレジ」を活用してください。
隣国のインドネシアやマレーシアではイスラム過激派によるテロが発生している。
シンガポールも多くのイスラム教徒や外国人労働者を抱えているが、治安当局の監視が行き届いており、幸いにもほぼ完璧な治安維持を実現している。
ただ、年々リスクは高まっており、当局は「『起きるかどうか』ではなく『いつ起きるか』」だ」というスタンスだ。
実際シンガポールを標的にしたテロ計画が摘発されたこともある。
今回の会談は安全面という意味では微妙なタイミングではあるのだが、有能なシンガポール当局がきっちり役目を果たすことは間違いない。
その期待もあるが故のシンガポールでの米朝会談開催なのだと思う。
生活面での注意点
会談に向けて、国内の主要な場所を武装警官が巡回し、入出国時の審査やセキュリティーチェックも厳しくなると思われる。
いろいろと物々しくはなると思うが、市民生活への大きな影響はないはずだ。
ただ、ラマダンだけではなく、スクールホリデーの期間とも重なっているため、シンガポールと隣国マレーシアのジョホールとの往き来は普段よりも時間がかかることが予想されるし、会談場所周辺でも当然規制が強化されると思うので、移動などには十分時間的な余裕を持とう。
また、一部ホテルで予約が取れなくなっているようなので、宿の確保などは早めにすることを勧める。
ジャーナリストも当局への届出が必要
今回の会談を報道するために世界各国から多くの報道関係者が押し寄せることになる。
シンガポールは政府の許可なしでの外国人の就労は禁止されており、それは報道関係者も同様だ。
日本のマスコミ及びジャーナリストには、シンガポール当局への申請を忘れないようにしていただきたいものである。
詳細は下記のMOMのサイトを参照のこと。
以上、米朝会談に関する備忘録。
コメント